人生は限られた時間しかない
時間というものが何よりも価値のあるもの
人の時間を奪ってはいけない
こんな言葉に影響されていつもいつも時間を気にしてばかりいないかな?
確かに言ってることは間違いではないだろう。
でもこんなことばかり考えていたらまるで時間の奴隷のように生きなくてはならない。
いい加減にこんな窮屈な生き方はやめてみようよ。
時間を求めれば求めるほど時間に追われる生活が手に入る。
時間に追われる生活がイヤなら答えは簡単だ。
時間を求めるのをやめよう。
成果が出るのは時間がかかる
実がなるタネを植えたとしても実際に実がなるまでにはたくさんの時間が必要だ。
きみが短期間で成し遂げたいことがあったとしたら気をつけよう。
きみのやり方が上手くいってびっくりするほど成果があったとしても、中には時間という要素がないと実にならないこともある。
全てがやり方次第でなんとでもなるわけではないんだ。
時間が必要なこともあるということが分かっていれば、たとえつまずいたとしても心配はない。
思った通りに進まないときは時間が解決してくれるのを待てばいいのだから。
ケンカしてしまった相手とも
実力が足りなくて失敗してしまったことも
いい方法が見つからないときも
時間を味方につけてしまえばすんなり上手くいくもんだ。
時間を気にしながらやってるようなことはやらなくてもいい
チラチラと時計を気にしながらやっているようなことは、きみがやりたいことではない。
思うようにいかなくて時間が足りなくったこと
退屈で待てども待てども時間が過ぎないこと
こんなことはしてもしなくてもきみの人生に影響を与えることじゃないんだ。
だからそんなことはやらないでもいい。
自分がやりたいと思っていることに対しても時間に追われる感覚があるならば一度手を止めてみよう。
やりたいという気持ちすら自分の勘違いであるということもある。
イヤイヤやっていることもやめてしまおう。
やらないで初めて分かるものだけど、やらないでもなんとかなる。
少なくともきみにとって大きな影響は与えない。
時間を忘れて出来ることを探そう
時間を忘れて出来ることこそ今やるべきことだ。
昼だろうが夜だろうが関係ない
寝るのも食べるのも多少はしなくたって平気だ
丸一日ずっとやっていてもいい
そんな時間を忘れて出来ることっていうのが本当にやりたいこと。
もちろん簡単には見つからない。
探すためにはとにかくちょっとでもやりたいと思ったことをその場その場で消化していくことだ。
それほどハマらないものはちょっとやれば満足できる。
満足できずにやり続けられるものが見つかればそれがきみのやりたいことなんだよ。
コメント