勉強ってつまらないよね?
受験のため資格を取るため仕事の知識をつけるため人によって理由は色々とあるけれど、生きていれば避けて通るのはむずかしい。
目的のために頑張って勉強してたけど、もう勉強したくないなーって思うことってある。
きみの周りの人はもっともっとって勉強を求めてくるかもしれない。
でもそんな声は気にしないでいいんだよ。
もう勉強したくないならしなくてもいいんだよ
もう勉強したくないって思うってことはさ、今のきみにとって必要な勉強は十分したってことなんだよね。
つまり成長した証ってこと。
人間って必要を感じなければ行動に移せないもんだからさ、必要ないのにやったって何にも意味なんかないんだ。
それなら自分にとって必要なことって何なんだろうって考えた方がきっと楽しく生きれるよね。
勉強しないで学習をしよう
例え人から見て遊びだと思えるようなことでも、経験することで学べることっていっぱいあるんだよね。
友達と遊ぶのだってそう知らないところに行ってみるのだってそうやったことないことに挑戦するのもそう自分の気持ちが動いて、やりたいなーってことやってみると色んな経験が出来る。
経験すると今度はこうやってみようかなって考えて自分の中で学ぶ。
これって強制されて勉強したんじゃ手に入らないものなんだよね。
そして生きていく上で本当に大事なものは、こうした経験から学んだことだったりするんだ。
学ぶための経験をどんどんしよう
自分がやりたくてやったことって例えちょっと失敗したとしても、またやろうって思えるじゃない?
そうやって失敗を乗り越えていくと自信もつくし、さらに経験できることが増えていくんだよね。
やりたいことが出来れば後悔も少ない。
経験が経験を呼んですごく満たされた時間をすごせるようになる。
もしつまらない毎日を過ごしているならやってごらん?
実は生きるのってすごく楽しいことなんだって思えるようになるから。
コメント